カリスマ美容師・高橋和義プロデュースの美容室「ZACC」
現在、表参道・青山にZACC raffine(ザックラフィネ)ZACC vie(ザックヴィ)calme(カルム)の3店舗の美容室があります。
私も以前ラフィネでカットとパーマをしてもらったことがあるのですが、美容室なのに異空間というか真っ白な内装は非日常を思わせる雰囲気がありました。ZACCはカットもですがパーマがとても上手なので髪質に悩みがある人にはおすすめのサロンです。
そんなZACCのサロンで扱っているシャンプー「ZACCパールリッチシャンプー」をお試ししてみました 😀
ZACCパールリッチシャンプー&コンディショナーの成分・匂いは?
髪への優しさにこだわったZACCパールリッチシャンプー。
ノンシリコン・アミノ酸系の植物由来100%の成分を使用しています。
他にも3つの代表的な成分を配合。
・炭
・天然由来成分
ブラックパール
タヒチ産の黒蝶貝から抽出したブラックパール。ブラックパールは保湿力が高いので髪に潤いとダメージをケアしてくれる成分です。
炭
髪はヘアしても頭皮までは特別なケアはしていないという女性は意外と多いですが、頭皮は顔よりも皮脂が出やすく汚れが溜まりやすい場所です。
皮脂がたまり毛穴が詰まってしまうと髪にもよくないのはもちろんですがかゆみやニオイの原因にも。
ZACCパールリッチシャンプーは炭成分配合で頭皮の汚れもスッキリ洗い流してくれます。
天然由来成分
ZACCパールリッチシャンプーはボタニカル成分、和漢エキスなど21種類の天然由来成分を配合。
傷んだ髪やくせ毛でうねった髪も穏やかにボリュームを抑えることが出来ます。
ZACCパールリッチシャンプーをカラーリングで傷んだ髪に使ってみた口コミと効果
見た目もおしゃれでかわいい「ZACCパールリッチシャンプー」
早速お試ししてみました。
ZACCパールリッチシャンプー
まずシャンプーを手にとってみると「は…灰色!?」
色が透明感のある灰色をしています。これはブラックパールと炭の成分が配合されているからなので品質的には全く問題ありません。ですが一瞬びっくりしました(;'∀')
「まさか髪が染まったりしないよね」とちょっと不安になりましたが泡立てみると至って普通のシャンプーです。
香りはシトラスとフローラルの香りでいい匂いです。薬草みたいという口コミを見かけましたがフローラルの香りが混ざっているので薬草くさくはありません。誰にでも好かれやすい香りだと思います。
泡はフワフワでやや消えやすいところもありますがノンシリコンだから頭皮もマッサージ出来てすっきりとした洗い上がりです。
ZACCパールリッチコンディショナー
コンディショナーもブラックパールと炭が配合されているのでシャンプーと同じ灰色がかった色をしています。
洗い流すと髪がツルッとした指通り。美容院でシャンプーしてもらう気持ちよさが味わえるツルツル感です。
ZACCパールリッチシャンプーはAmazon・楽天の通販で購入出来る?
ZACCパールリッチシャンプーは市販のドラッグストアや楽天・Amazonでの販売はしていません。
購入はZACCのサロンまたは公式サイトからの通販のみになります。
ZACCの公式サイトからは定期便購入なら2回目以降10%割引になるのでお得です。周期も選べますよ。
ZACCパールリッチシャンプーを使ってみた口コミのまとめ
ZACCパールリッチシャンプー&コンディショナーはセットで6,000円とシャンプーの中では決して安くはないお値段なのですが、それぞれ400ml入っているので肩上ボブの私だったら余裕で2ヵ月半~3ヵ月は持ちます。
なので、2か月以上使えることを考えれば美容室のシャンプーの中ではかなりコスパがよいシャンプーです。
私の髪は太い・多い・くせっ毛の3重苦な髪質なのですが、ZACCパールリッチシャンプーを使った次の日のブローはとてもまとまりやすく、ブローしやすい!!
今までシリコン入りの市販シャンプーを使っていてノンシリコンシャンプーに変えたときは髪が少しギシギシして落ち着かなかったのですが、ノンシリコンシャンプーに慣れてしまうと髪の指通りが本当に違いますよ。